ビジネス:仕事、売上、組織にまつわる考察③

このブログ記事は、*随時更新*の"つけ足していく"方式です。


ビジネス:仕事、売上、組織にまつわる考察①


ビジネス:仕事、売上、組織にまつわる考察②


強烈な支持を得る

「みんなの75点より、誰かの120点。」が合言葉=基本コンセプトの、ドン・キホーテの「偏愛めし」シリーズ。

"好き"な人には深く突き刺さる、大胆な発想のメニューの数々で、登場するたびに大きく話題になっているようです。

2023年11月の立ち上げ以降、毎月、新商品を発表していて、これは、カネ美食品株式会社との業務提携によって実現しています。


全国のドン・キホーテ系列店舗358店舗で販売される「偏愛めし」を納品開始|カネ美食品株式会社:2023.10.27


【ニュースリリース】"万人受け"はいらない!?「みんなの75 点より、誰かの120 点。」をコンセプトに、 誰かの"好き"にとことん振り切った美味しさを追求する、これまでにない弁当・総菜の新ブランド「偏愛めし」が誕生!|株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス、株式会社ドン・キホーテ:2023.10.27


それまでも、食品コーナーはあったし、おにぎりやパン類も並んでいましたが、会社発のニュースリリースにもありますし、下記の記事のように、お客さまの「ここで買う!」動機付けとしては、いささか弱かったように思います。


・ドンキらしい弁当総菜

以前からドンキが弁当を販売していたのは知っていたが、私は1度も買ったことがない。というのも、取り立てて特徴がないうえに、それほど安いわけでもないからだ。ドンキで弁当を買う理由がなかった。

最近になって、ふと東京・荻窪のお店に立ち寄って弁当総菜コーナーを覗いてみると、いままでにない商品が棚を埋めていたのである。

ド!弁当にド!自社ブランド商品を象徴するド!だ。ドンキには缶詰や菓子類、調味料などすでに多数食品が存在しているけど、自社ブランドの弁当は少し前までなかったよな。ついに弁当の商品開発までするようなったのか。

ドン・キホーテの弁当ブランド「偏愛めし」がとにかくスゴイ! 振り切ってて逆に清々しささえ感じる:佐藤英典|ロケットニュース24:2024.03.31


個別の「偏愛めし」メニューを見てみると、カロリー過多の焼きそばおにぎりとか、ニンニクたっぷりのスパゲティ、ワサビたっぷりのポテトサラダなど、手加減なく"やり過ぎ"なのがかえって清々しいです。

確かに、空腹を満たす、美味しく食べたい、カラダの健康のため…とは別種の、「怖いもの見たさ」で食べてみたい、どんな感想を持つのかを試してみたい欲求がわいてくるものです。

それにともない、YouTubeで「食べてみた」企画が立ち上がったり、Twitter(現・X)で賛否両論が巻き起こったりして、誰かに言いたい!共有したい!と思う気持ちも出てきます。


このように、万人受けを狙うと、本来持っていたはずの魅力が薄まり、誰にもウケないことがある一方で、数としては少ないかもしれないけれど、深く刺さることを狙うと、その濃さでかえって話題になります。

今はまた、原材料費や光熱費が値上がりしているので、これが、安売りとか大盛りでの勝負では、たとえ売り上げが伸びたとしても、思うほどの利益率にはならないかもしれません。

お客さまに喜んでいただくことは前提として、提案の仕方をズラしての独自の展開、それと同時に、会社全体の「ドン・キホーテ」らしさも貫かれているところが秀逸です。


つまり、同業他社との差別化ということでも、同じ土俵で戦うのではなく、ひとり荒野を行くように大きく振り切っているので、周囲の様子を気にすることなく、独自のカテゴリーで展開していけます。

基本的には、新商品が毎月、続々と出ているようで、そのラインナップとしては、いつもの定番商品があったり、期間限定のものもあったりするでしょう。

あなた自身の心を深く射抜き、この「偏愛めし」が気になったのなら、実際に足を運んで売り場を見たり、ホームページで調べてみたりするのも一興かと思います。


偏愛めし|ドン・キホーテ

誕生から1年、ドンキ異色グルメ「偏愛めし」"成功率"は何割か|日経X TREND(クロストレンド):2024.12.24


<関連>

アパレル界の悪童こと、「HARDCORE CHCOLATE:ハードコアチョコレート」のTシャツ、パーカー類もそういう、"好き"な人には激しく響く、良い意味での「デザインの偏り」を感じます。


【ブランド・コンセプト】

映画やプロレス、漫画にアニメ、更にはA/Vまで……コアな題材をパンキッシュなデザインで消化する。それがハードコアチョコレート。

1999年設立以来、様々なアンダーグラウンドシーンで話題を巻き起こす。単なるサブカルの枠に収まらない個性が際立ちすぎの "ハードコア"Tシャツ・ブランド。

「過激だけどクール」。伝わる人にはとことん伝わる洗練されたデザインは国内外のコアユーザーに圧倒的な支持を得ている。

HARDCORE CHCOLATE|オンラインストア


このブログ記事は、*随時更新*の"つけ足していく"方式です。


<参考・関連>

自己変革をもたらす考え方

ビジネスの原理原則:今日からできる!個人でも勝てるビジネス方程式【令和版ユダヤの商法】

効率の良いエネルギーの使い方+【自己紹介】にまつわる話2023

傍島康始(そばじまやすし)/次の"高み"へ@千葉:展示会・イベント関係従事、飲食店勤務などを経て、新しい働き方&仕事の仕方を模索中*#西野亮廣エンタメ研究所#五星三心占い#銀の羅針盤*ロック、メタル音楽が好き*"1/fゆらぎ"の声を出したい♪

Twitter:https://twitter.com/sobajimaximum

Instagram:https://www.instagram.com/sobajimaximum

Lit.link:https://lit.link/sobajimaximum(アカウントまとめ)

0コメント

  • 1000 / 1000