阿部広太郎さんと『超言葉術』と私①2020.06.29 23:35最初に阿部広太郎さんのことを知ったのは、何がきっかけだったのだろうか?今年(2020年)の、世の中的にはゴールデンウィーク(黄金週間)を過ぎて、個人的には"ノート"をはじめたあたりの頃だったように思います。どうやって"ノート"を活用するのが良いのか、他の人の投稿を参考にしようと思...
理想の一日の過ごし方:仕事編2020.06.26 23:35いつもは、だいたいこういうことを書こうだとか、全体の枠組みがおよそできてからはじめることが多いのですが、今回はこれといった主張(というよりかは、結論めいたもの)のないままに、話を進めていこうかと思います。「これからの仕事術」というテーマも期せずして重なったので、それにも合うように...
あなたの、私の名は。2020.06.20 23:35夫婦(めおと)となるもの、同じ姓、名字を名乗るかどうか、名乗るとしたらどちらの姓、名字にするのか、現行民法の内容や改正が云々という問題もあり、現実的に制度上の運用をどうするかの障壁もあります。軽く調べてみれば、今のようになっているのは1898(明治31)年の明治民法からなので、今...
幸福、幸運、運命とか2020.06.19 23:35物事をどのように切り取って見るのか、それによって自分のとらえ方が変わるだけでなく、物事そのものの移り変わりや変化もあるように思います。身近で言えば生活、壮大に言えば人生、どちらとも英語では「life:ライフ」という単語で表しますし、そこには"生命"の意味も含まれています。日々をど...
「ローソンのPB商品」について思うこと2020.06.03 23:35来たる2020年6月9日(火) 21:00〜ハフポストの生配信番組「ハフライブ」(*Twitterにて配信)にて、ローソン代表取締役社長の竹増貞信さんにRetail Futurist/noteプロデューサーの最所あさみさんが直接質問を投げかけながら、「ポストコロナの「コンビニ」を...
給付金をきっかけに、お金について考えてみる2020.06.02 23:35今回は、クラウド会計ソフト「freee」が"ノート"とコラボして、「#給付金をきっかけに」をテーマにしたコンテストの開催にちなんだ内容。